施設サービス
- インターネットの使用、携帯電話(スマートフォン含む)、iPadの使用などは可能ですか?
- 
携帯電話はマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください。Wi-Fi接続が可能な環境を整備しています。Web、メールは使用可能ですが、診察優先となりますのでご協力ください。 
- 透析中にテレビは見られますか?
- 
透析室内の各ベッドには1台ずつ液晶テレビを設置しており無料でご視聴いただくことができます。イヤホンを忘れずにお持ちください。 
- スリッパは必要ですか?
- 
クリニックは一足制となっておりますので、ベットサイドまで外履きのままで大丈夫です。 
- 車椅子での通院は可能でしょうか?
- 
車椅子での通院が可能です。また、治療前後の体重測定も車椅子のまま計測可能です。 
 クリニック内は全てバリアフリーとなっております。
- 駐車場はありますか?
- 
あります。ご利用については事前申請となっております。 
- 食事は出ますか?
- 
食事の提供はしておりません。透析中の飲食を控えてもらっています。 
- 送迎はありますか?
- 
送迎はしておりません。 
- 透析時の服装を教えてください。
- 
ゆったりとした腕の出しやすい服装であれば大丈夫です。(洋服の重さは事前にご確認ください) 
一般的によくあるご質問
- 初めての診療時、持参する物を教えてください。
- 
社会保険や国民健康保険などの各種保険証と、紹介状やお薬手帳をご持参ください。 
- 会計時、クレジットカードは使えますか?
- 
クレジットカードでのお支払いはできません。お会計は口座振替をお願いしています。 
 詳細についてはクリニックへご相談ください。
- 施設見学をしたいのですが?
- 
見学は随時受け付けております。クリニックへお気軽にお電話ください。 
- 臨時透析は受けられますか?
- 
まずはクリニックへお電話にてご相談ください。ご旅行や出張、帰省などでの臨時透析のご利用を受け入れています。 
 → 詳しくは「依頼透析のご案内」をご覧ください。
透析スケジュール
- 希望する時間帯や曜日に透析を受けられますか?
- 
なるべくご希望に添えるよう対応させていただいております。まずはクリニックへご相談ください。 
- 用事があるときなど透析日の変更は可能ですか?
- 
変更は可能です。ただし、その時のベッドの空き状況にもよりますので、その都度お早めにご相談ください。 

 
	








